問題:
38歳の女性。上顎左側臼歯部の歯肉からの排膿を主訴として来院した。2週間前から同部の腫脹と疼痛を認めていたが放置していたという。_側歯肉部に瘻孔がみられ、上顎左側第二小臼歯と第一大臼歯に打診痛を認めた。エックス線写真撮影直前の口腔内写真を別に示す。この検査の目的はどれか。
- 選択肢-A:根管長の測定
- 選択肢-B:原因歯の特定
- 選択肢-C:歯根破折の診断
- 選択肢-D:歯髄の生死の判定
≫ 回答をみる
回答:B
詳細解説:
写真のように瘻孔にガッタパーチャポイントを挿入し、デンタルエックス線写真を撮影することにより、瘻孔ができた原因歯を特定することが可能となる。根管長の測定は、エックス線写真を利用する方法や電気的根管長測定器を使用する方法などがあるが、ガッタパーチャポイントは使用しない。エックス線による歯根破折の診断は常に可能とはいえず、歯髄の生死の判断にはエックス線は用いられない。したがって、正解はbとなる。