StephanのpH曲線を図に示す。太線部分の変化に関わる唾液の作用はどれか – 歯・口腔の健康と予防に関わる人間と社会の仕組み

投稿者:
科目名:歯・口腔の健康と予防に関わる人間と社会の仕組み| 出題年次:2014| 出題頻度:1| 出題回数:23

問題:
StephanのpH曲線を図に示す。太線部分の変化に関わる唾液の作用はどれか。

		StephanのpH曲線を図に示す。太線部分の変化に関わる唾液の作用はどれか。
  • 選択肢-A:緩衝
  • 選択肢-B:抗菌
  • 選択肢-C:潤滑
  • 選択肢-D:再石灰化

回答:A

詳細解説:
ステファン曲線とは、飲食によってプラークのpHがどのように変化するかを示したものであり、太線部分の変化は、唾液の緩衝作用によりpHが回復する過程である。したがって、正解はaとなる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です