公開日時 : 2023年11月14日
カテゴリ:人体の構造と機能
出題年次:2013年|出題回数:22回
科目:人体の構造と機能
大腸に属するのはどれか。
選択肢
- A:空腸
- B:回腸
- C:直腸
- D:十二指腸
- 回答は:C
- 解説
大腸は、盲腸、結腸、直腸の3つの部分からなっている。したがって、正解はcとなる。結腸は上行結腸、横行結腸、下行結腸、S字結腸の4つからなり、小腸では消化されなかった繊維質などを分解して吸収するほか、ある程度の水分も吸収する。
出題頻度:2