ABO式血液型の説明で正しいのはどれか。2つ選べ – 歯科予防処置論

投稿者:
科目名:歯科診療補助論| 出題年次:2016| 出題頻度:2| 出題回数:25

問題:
ABO式血液型の説明で正しいのはどれか。2つ選べ。

  • 選択肢-A:A型の赤血球にはB抗原がある。
  • 選択肢-B:B型の血清中には抗B抗体がある。
  • 選択肢-C:O型の血清中には抗A抗体がある。
  • 選択肢-D:AB型の赤血球にはA抗原がある。

回答:C

詳細解説:
A型の場合、赤血球にはA抗原(凝集原)があり血清中にはB型の血液を固める抗B抗体(凝集素)がある。B型の場合、赤血球にはB抗原があり血清中にはA型の血液を固める抗A抗体がある。O型の場合、抗原はないが、血清中に抗A、抗B抗体の両方がある。AB型の場合、A抗原、B抗原ともあるが、抗A抗体、抗B抗体のどちらもない。したがって、正解はcおよびdとなる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です